Search

ソフトバンク通信障害、緊急通報に影響 固定電話、数十万回線か - 毎日新聞

ソフトバンクのロゴ=曽根田和久撮影
ソフトバンクのロゴ=曽根田和久撮影

 ソフトバンクは18日、午後1時46分ごろから、東日本エリアで同社が提供する固定電話サービスが利用できなかったり、利用しづらかったりする通信障害が発生していると発表した。110番や119番などの緊急通報も利用しづらい状況になっている。計数十万回線に影響が出ている可能性があり、病院や小売店などが含まれるとみられる。原因は調査中で、復旧のめどは立っていない。

 障害が起きているのは「おとくライン」と「おとく光」で、主に事業者向けのサービスという。いずれもソフトバンクの通信設備を使っており、障害は北海道、東北、関東、甲信越の一部で発生した。利用者によっては緊急通報に影響が出ていることから、同社は携帯電話や公衆電話の利用を呼びかけている。

 埼玉県内の病院は、ホームページで代表電話が使えなくなっているとの案内を出した。診察までの待ち時間が長くなる可能性を説明したり、…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/uaZTRIM
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ソフトバンク通信障害、緊急通報に影響 固定電話、数十万回線か - 毎日新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.