Search

のぞみ「全席指定席」の年末、ホームで戸惑う人も 帰省ラッシュ本格化:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞

 年末年始をふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが29日、本格化した。東海道新幹線「のぞみ」ではピーク期の全席指定席が導入されて初めての年末を迎え、JR東京駅の改札やホームでは戸惑う人の姿も見られた。自由席特急券でも「のぞみ」普通車のデッキには立って乗れるほか、「こだま」や「ひかり」には自由席があるため、ホームでは係員が看板を掲げて案内した。

◆30日下り、1月3日上りはほぼ満席

 東京―博多間を結ぶ東海道・山陽新幹線「のぞみ」の全席指定席での運行は、28日~1月4日が対象。ほかにゴールデンウイークとお盆期間も予定される。新型コロナウイルス感染症の5類移行後初の年末でもあり、東京駅ではスーツケースや土産物を持った家族連れらで混み合った。

ふるさとや行楽地に向かう人たちで混雑するJR東京駅の新幹線ホーム=29日(七森祐也撮影)

ふるさとや行楽地に向かう人たちで混雑するJR東京駅の新幹線ホーム=29日(七森祐也撮影)

 東海道新幹線のホームでは、帰省客らが足早に列車に乗り込んだ。「のぞみ」指定席で京都まで、2歳と6歳の子連れで帰省する東京都豊島区の団体職員の女性(36)は「例年は自由席目当てで並ぶ人でホームが混んでいたけれど、今年は空いている感じ。安心して乗れる」と話した。

 「こだま」「ひかり」の自由席乗車口があるホームでは、係員が「最後尾」と書かれた看板を持って列を整理。指定席が取れず、1時間半後の「ひかり」自由席に乗るため並んでいた千葉県船橋市の会社員酒井明美さん(48)は「窓口も混んでいて指定席が取れなかった。全席指定席にするなら、もう少し取りやすくして」と注文した。

 JR東海によると、東海道新幹線の指定席は下りが30日午前、上りは1月3日午後がほぼ満席。東北、上越、北陸などの新幹線も29日、自由席乗車率が100%を超える列車があった。下りは30日にかけて、上りは3日にピークが予想されている。(奥野斐)

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/9yNS1rn
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "のぞみ「全席指定席」の年末、ホームで戸惑う人も 帰省ラッシュ本格化:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.