Search

円が対ドルで2%上昇、一時134円台に-米CPI発表後 - ブルームバーグ

13日朝のニューヨーク外国為替市場で円が上昇。11月の米消費者物価指数( CPI)発表を受けて、米国債利回りが低下し、ドルが下落した。円は対ドルで一時2%高の1ドル=134円92銭。CPI発表前は137円台半ばで推移していた。

国債 直近値 前営業日比(bp) 変化率
米30年債利回り 3.49% -8.1 -2.3%
米10年債利回り 3.46% -15.6 -4.3%
米2年債利回り 4.17% -20.1 -4.6%
    米東部時間 9時06分

  11月の米CPIは前月比0.1%上昇。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値は0.3%上昇だった。前年同月比では7.1%上昇。市場予想は7.3%上昇だった。変動の大きい食品とエネルギーを除いたコアCPIは、過去1年余りで最も低い伸びにとどまった。

為替 直近値 前営業日比 変化率
ブルームバーグ・ドル指数 1252.27 -14.00 -1.1%
ドル/円 ¥134.92 -¥2.75 -2.0%
ユーロ/ドル $1.0655 $1.18 1.1%
    米東部時間 9時06分

(米CPIの詳細を追加し、相場を更新します)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/cWZki46
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "円が対ドルで2%上昇、一時134円台に-米CPI発表後 - ブルームバーグ"

コメントを投稿

Powered by Blogger.