Search

世界大恐慌以来90年ぶり、NYダウが8週連続の下落 - 読売新聞オンライン

 【ニューヨーク=小林泰明】20日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比8・77ドル高の3万1261・90ドルだった。週間では900ドルを超える値下がりで、3月下旬の週から8週連続の下落となった。金融情報会社リフィニティブによると、世界大恐慌当時の1932年以来、90年ぶりの連続下落を記録した。

 株価の下落傾向が続いているのは、高水準のインフレ(物価上昇)を抑え込むため、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げなどの金融引き締めを積極的に進める姿勢を示していることが主因だ。市場では、急速な金融引き締めが景気後退につながるとの見方も根強く、先行きへの不安から投資家が株を売る動きを強めている。

 18日には米小売り大手の減益決算をきっかけに、インフレで企業収益が悪化するとの懸念が高まり、1100ドルを超える大幅な下落を記録した。市場では「インフレが落ち着くまで株価の下落基調が続くのではないか」との見方も出ている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/OHXKjd9
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "世界大恐慌以来90年ぶり、NYダウが8週連続の下落 - 読売新聞オンライン"

コメントを投稿

Powered by Blogger.