Search

今日の株式見通し=もみ合い、米中間選挙やCPIを控え模様眺め - ロイター (Reuters Japan)

[東京 8日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、もみ合いの展開が想定されている。米国で中間選挙や消費者物価指数(CPI)の発表を控える中、積極的な売買は手控えられるとみられる。米株高を受けて買いが先行しそうな一方、一巡後は様子見姿勢が強まりそうだという。

日経平均の予想レンジは2万7400円─2万7700円。

前日の米国株式市場は続伸して取引を終えた。8日投開票の米議会中間選挙が注目されている。一方、大規模な人員削減計画が報じられたメタ・プラットフォームズは大きく値上がりした。

中間選挙では共和党が下院で多数派を握る見通しで、上院でも過半数を占めるとの予想が広がっている。議会が膠着(こうちゃく)すれば、増税や、インフレにつながると見なされ得る大型支出が見送られる可能性があるとの思惑もあるという。

日経平均は、米株高を受けて上昇して始まると見込まれている。2%高となった米フィラデルフィア半導体指数(SOX指数)が半導体関連株を支援しそうだ。決算を手掛かりにした個別物色も見込まれる。一方、米中間選挙や10日の米CPIの発表を控えており、朝方の取引が一巡後した後は模様眺めが強まりそうだという。

市場では「中間選挙後に株が高いといったアノマリー(経験則)への期待で先に買ってる投資家もいて、イベント通過に伴うセル・ザ・ファクト(噂で買って事実で売る)も警戒される」(みずほ証券の三浦豊シニアテクニカルアナリスト)との声が聞かれる。

きょうは米国で中間選挙があるほか、ウォルト・ディズニーの決算が発表される。国内では、日銀の金融政策決定会合における主な意見(10月27日─28日分)や9月毎月勤労統計といった経済指標のほか、任天堂やINPEX、三菱商事などの決算が発表される。

前営業日終値 年初来高値 年初来安値

日経平均     27527.64 29388.16 24681.74

+327.90 2022/01/0 2022/03/0

5 9

シカゴ日経平均先物当限 27620(円建て)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/IPF6wCs
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "今日の株式見通し=もみ合い、米中間選挙やCPIを控え模様眺め - ロイター (Reuters Japan)"

コメントを投稿

Powered by Blogger.