Search

日本株は上昇、景気や企業業績の底入れ期待-輸出や金融高い - ブルームバーグ

1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。

27日の東京株式相場は上昇。新型コロナウイルスの感染が長期化する中で企業業績や景気が底入れ傾向を示していることを評価し、化学やガラス・土石など素材、証券など金融、情報・通信など幅広く買いが先行している。

  • TOPIXは前日比8.74ポイント(0.5%)高の1856.74-午前9時5分現在
  • 日経平均株価は139円47銭(0.5%)高の2万8685円65銭

〈きょうのポイント〉

  • 米マイクロソフトの10-12月売上高、市場予想上回る-時間外で 株価上昇
  • 日東電工は通期営業利益予想を上方修正、市場予想上回る
  • 国際通貨基金(IMF)、世界や日本の成長率予想を 上方修正-ワクチン供給が不確実性抑制
  • 26日の米国株は 小幅安、ハイテク決算控え-刺激策巡る懸念も重し

  いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は「きのうの日本株は米長期金利低下が響いて売られ過ぎだった」とした上で、「企業業績は底を打って反転してきている。株価は先行してそれを織り込んできた面はあるが、市場に安心感は出る」と述べた。

  • 東証33業種ではパルプ・紙や証券・商品先物取引、食料品、ガラス・土石、化学、医薬品などが上昇
  • 鉄鋼は下落

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3pkSUXi
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "日本株は上昇、景気や企業業績の底入れ期待-輸出や金融高い - ブルームバーグ"

コメントを投稿

Powered by Blogger.