Search

今日の株式見通し=上値重い、米利上げ長期化懸念くすぶり - ロイター (Reuters Japan)

[東京 1日 ロイター] - きょうの東京株式市場で日経平均株価は、上値の重い展開が想定される。米国市場では利上げ長期化の懸念がくすぶる中で株安となっており、日本株の重しになりそうだ。先行きの手掛かりに乏しく、朝方の取引が一巡した後は方向感を欠く値動きが見込まれる。

日経平均の予想レンジは2万7300円─2万7500円。

米国株式市場は小幅に反落して取引を終えた。連邦準備理事会(FRB)の高金利政策が長期化するかどうかを見極めたいとのムードが根強く、主要株価3指数は月間でそろって下落した。2月の米消費者信頼感指数は予想に反して低下し、2022年12月の住宅価格指数は伸びが鈍化した。

日経平均は、米株安を受けて売りが先行すると見込まれている。ただ、手掛かりに乏しく、相場全体で明確な方向感は出そうにない。為替はほぼ横ばいで米金利にも大きな動きはみられず、循環物色が主体になりそうだとみられている。

米欧での利上げ長期化や景気への懸念がくすぶる中、月初に当たり「積極的な買い材料は見えないが、リバランスに伴う買いが多少、入ってくるかもしれない」(三井住友DSアセットマネジメントの市川雅浩チーフマーケットストラテジスト)との見方が聞かれる。

きょうは中国で2月製造業・非製造業PMI、2月消費者物価指数(CPI)が発表される。米国では2月ISM製造業景気指数の発表や、セールスフォースの決算がある。

前営業日終値 昨年来高値 昨年来安値

日経平均     27445.56 29388.16 24681.74

+21.60 2022/01/05 2022/03/09

シカゴ日経平均先物当限 27425(円建て)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/TYMbVR3
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "今日の株式見通し=上値重い、米利上げ長期化懸念くすぶり - ロイター (Reuters Japan)"

コメントを投稿

Powered by Blogger.