Search

外為14時 円、134円台後半で膠着 日銀副総裁候補の発言には反応薄 - 日本経済新聞

24日午後の東京外国為替市場で、円相場は1ドル=134円台後半で膠着感を強めている。14時時点は134円66~68銭と前営業日である22日17時時点と比べて6銭の円高・ドル安だった。次期日銀総裁候補の植田和男氏が大規模な金融緩和策を続ける意向を示したのをきっかけとした円売り・ドル買いが一巡。円相場は午前に135円に迫る水準まで下落する場面もあり、利益確定を目的とした円買い・ドル売りも入った。

24日午後、次期日銀副総裁候補である日銀理事の内田真一氏と前金融庁長官の氷見野良三氏が衆院での所信聴取に臨んだ。内田氏は「この先も金融緩和は必要」などと述べたが、植田氏の方針と変わらなかったため、今のところ円相場の反応は限られている。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/dYJb57c
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "外為14時 円、134円台後半で膠着 日銀副総裁候補の発言には反応薄 - 日本経済新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.