Search

「パジェロ製造」工場、78年の歴史に幕…「パジェロ」324万台生産 - 読売新聞

 三菱自動車の子会社「パジェロ製造」(岐阜県 坂祝町さかほぎちょう )は31日、工場の稼働を終了した。1943年に岐阜市で操業して以来、78年の歴史に幕を閉じる。レジャー用多目的車(RV)「パジェロ」の累計生産台数は約324万台だった。

 パジェロは2019年に国内向け生産を終え、輸出向けも7月2日に終了していた。パジェロ製造で生産していたミニバン「デリカ D:5」も、三菱自の岡崎製作所(愛知県岡崎市)に生産を移す。

 従業員988人(8月2日時点)のうち、349人が岡崎製作所に移籍する。一方、地元の近隣企業への再就職者は361人、希望退職者は278人に上った。

 1982年に発売されたパジェロは、1990年代初頭には年16万台超を生産していたが、近年は3~4万台まで落ち込んでいた。

 パジェロ製造は1943年、航空機部品製造の東洋航機として岐阜市で創業。76年、坂祝町に移転し、82年にパジェロ生産を開始していた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3kHDPOj
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "「パジェロ製造」工場、78年の歴史に幕…「パジェロ」324万台生産 - 読売新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.