Search

JR九州、西九州新幹線「かもめ」用車両のデザインを発表 - 鉄道コム

JR九州は28日、西九州新幹線に導入する車両「N700S」のデザインを決定したと発表した。

「かもめ」用車両デザイン(イメージ)
「かもめ」用車両デザイン(イメージ)

デザインコンセプトは、「九州らしいオンリーワンの車両」。「九州の経済と文化と人を結び、豊かなコミュニケーションを生む」「『新幹線つばめ』のDNAを持続させ、変化・進化させて『新幹線かもめ』を表現」「西九州から吹く暖かくて優しい風を世界へ届ける」の3点をテーマにしたという。

エクステリアデザインとしては、JR九州のコーポレートカラーである赤を配色し、シンボルマークやロゴを配置。また、列車名である「かもめ」を毛筆体であしらっている。

シンボルマーク(左)と毛筆による愛称名(右)(イメージ)
シンボルマーク(左)と毛筆による愛称名(右)(イメージ)

インテリアデザインは、「優しい、明るい、楽しい、心地良い、美しい」をテーマに、色、形、素材を選定。和洋折衷、クラシックとモダンを組み合わせた、「懐かしくて新しい空間」を表現したとしている。座席は、1~3号車の指定席が2+2列、4~6号車の自由席が2+3列配置とする。

指定席インテリア(イメージ)
指定席インテリア(イメージ)
自由席インテリア(イメージ)
自由席インテリア(イメージ)
デッキ部デザイン(イメージ)
デッキ部デザイン(イメージ)

西九州新幹線の武雄温泉~長崎間は、2022年度秋ごろの開業を予定している。

2021年7月28日(水)16時27分更新

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3f5diZt
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "JR九州、西九州新幹線「かもめ」用車両のデザインを発表 - 鉄道コム"

コメントを投稿

Powered by Blogger.